株式会社創宅
会社名 | 株式会社創宅 |
---|---|
所在地 | 〒710-0047 岡山県倉敷市大島127-2 |
電話番号 | 0120-226-462 |
代表取締役会長 | 長芦原 勉 |
設立 | 昭和56年11月26日 |
資本金 | 9,300万円 |
業務内容 | 宅地の分譲、建売住宅の建築・売買、 注文建築の設計・施工、 リフォームの設計・施工、 店舗内装・設計・施工、 コーポ・マンション賃貸経営及び管理・貸家媒介、土地・建物の売買/売買の仲介、 商用地(工業用地・店舗用地)の売買・仲介並びに賃貸借の斡施 |
株式会社創宅は、創業40周年を迎えた岡山県倉敷市に本社を構える会社です。事業内容は建売住宅の建築・売買、宅地の分譲やリフォームの設計・施工など多岐にわたり、不動産業や建築業を主に事業を展開しています。
また創宅の最大のおすすめポイントは、強度の高い住宅が建てられることです。「永遠のおつきあい」をテーマに掲げ、創宅で家を建ててよかった、買ってよかったと思える家づくりを提供しています。今回は、そんな創宅の特徴や魅力をわかりやすくご紹介します。
もくじ
株式会社創宅ではハイブリッド耐震パネル工法を採用
創宅では、ハイブリッド耐震パネル工法を採用しています。ハイブリッド耐震パネルとは、日本古来の工法である「軸組工法」と、外周前面にパネルを張る<「壁式工法」/span>のよい部分を組み合わせたものです。
ハイブリッド耐震パネルは、四周に留め付けた一本一本の釘により、力を分散して支えるという特徴があります。そのため、優れた耐震・耐久かつ耐火性能を発揮します。
ダイライトは燃えにくい無機質素材であることから、非常に優れた防耐火性能を備えているのが特徴です。万が一火災が発生した場合でも、安全に避難できる時間を確保します。
また、数々の耐久試験によって優れた耐久性を実証しており、常に安定した品質を保ちます。さらに腐朽やシロアリにも強い上、結露しにくい素材であるため、丈夫な住まいを長持ちさせることが可能です。
なお、無機質素材はシロアリの食料となる成分を一切含んでいないので、防蟻性にも効果を発揮します。地震や火災、シロアリの発生などに強いからこそ、いつまでも快適な暮らしを送ることができるといえます。住んだ後に発生するかもしれない害獣依頼も、創宅で家を建てたことで減らすことができるでしょう。
株式会社創宅は経年劣化が少ないメンテナンスフリーの瓦を採用
創宅では、屋根材に釉薬平板瓦を標準採用しています。釉薬平板瓦は、お茶碗などと同じ陶器です。焼き物の本場、三州(愛知県)で製造されており、確かな品質を保証しています。
長年にわたり経年劣化が少ないメンテナンスフリーの瓦です。そして瓦一枚一枚にハイパーアームが付いていることから、地震や台風などの災害時でも瓦全体が一体化となって高い強度を発揮します。
瓦全体が一体化しているので災害時も安心できるのです。また、降雨によって起こる外壁や基礎の水跳ね汚れ、エアコン室外機に落ちる雨音を軽減する袖瓦(RS袖瓦)も採用しています。
このように、創宅は家の瓦にもこだわっているのです。住む人に快適に過ごしてもらいたいという思いが感じ取れますね。
なおその他にも、創宅では屋根下葺き材(改質アスファルトルーフティング)を採用しており、ゴム改質アスファルトの効果によって雨水の侵入を防いでくれます。さらに、縦桟工法によって雨水をスムーズに軒下へ排水して桟木や釘の腐食を防止し、住宅の耐久性を高めてくれます。1つの工法で、一石二鳥の効果が得られるということです。
株式会社創宅は線ではなく面で支える強固な基礎構造「べた基礎」
創宅では、線ではなく面で支える頑固な基礎構造、通称「べた基礎」を採用しています。一般住宅で採用されている布基礎は、線で住まい全体を支えます。
それに対し、べた基礎は建物が不揃いに沈下を起こす不同沈下を防ぐなど、安定度に大きな差が出ます。具体的にべた基礎は、底部に入る鉄筋によって基礎構造が一体となり、建物の重さを分散して支えることで、不同沈下が起きにくくなっているのです。
そして創宅は、すべての住宅でべた基礎を採用していることから、万一の天災にも安心できる基盤になっています。また台風や豪雨など、万が一の災害に備えてスムーズに排水できるように基礎の立ち上がりに「水抜きスリーブ」を3ヶ所配置しています。
突然の豪雨による床上・床下浸水を未然に防ぐことが可能です。このように、さまざまな工夫が施されている創宅の住宅ですが、嬉しい保証も付いています。主に10年保証が一般的な地盤保障が20年保証となっており、そして最高1,000万円の保証金額が付く「シロアリ保障1000」も提供しているのです。
長く住み続けた後に発生する恐れのあるシロアリも、保証により負担なく駆除できます。なお「シロアリ保障1000」も保証期間を20年まで延長できます。
株式会社創宅ではデータを保存管理して最適な対応を行う
創宅では、入居後の定期点検やアフターサービスも充実しています。アフター専任スタッフが住まいの状態をチェックしてくれます。定期点検の時期になると、はがきで知らせが届き、訪問日時を決める仕組みです。
約束の日時になるとスタッフが訪問し、約30分~1時間かけて点検を実施し、点検結果の報告を行います(点検に要する時間は個人差あり)。修理が必要な場合、修理日を決定ののち工事の手配までしっかり行います。
点検結果は社内に回覧するので、会社全体でお客様の住まいの状況を把握し、家ごとに建築図面や住宅部材、設備などをデータにして管理されます。したがって、速やかな対応や計画的な修繕、リフォームを実施することが可能です。
また、入居後の各種申請や住まいに関する税金のサポートサービスまで行ってくれます。本来であればお客様個人での申請が必要ですが、初めてのことは不安や悩みが付き物です。
しかし創宅では、不安や悩みの解決に努めてくれます。KMEWDESIGNAWARD2020施工事例コンテスト中国・四国エリア賞を受賞という実績もあることから、安心して任せることができるといえるでしょう。
まずは資料請求してみよう!
株式会社創宅で安心できる家を建ててもらおうと思った方は、まずは資料請求してみましょう。創宅の家づくりでは、ハイブリッド耐震パネルは力を分散して支えるため、優れた耐震・耐久かつ耐火性能を発揮します。
お茶碗などと同じ陶器でできた釉薬平板瓦は経年劣化が少なく、瓦全体が一体化して災害から守ってもくれます。さらに線ではなく面で住宅を支えるべた基礎は、万一の災害などから守る頑固な基盤になっているので、安心の一言です。
また対応面では、お客様の住まいのデータを管理していることから、速やかに行ってくれます。もちろん入居後の各種申請や住まいに関する税金のサポートまで柔軟に対応してくれます。創宅はさまざまなカタログを用意しているため、気になった方はぜひ資料請求をしてみてください。
株式会社創宅の口コミ・評判を集めました
打ち合わせの時、会社はとても清潔感があり静かです。飲み物のサービスもしてくれます。スタッフの接客、応対は笑顔で、子供に対してもとても優しく対応してくれ気配りされていると思います。価格は約2800万。妥当だと思う。決め手は、環境、日当たり、収納の多さ、キッチンの広さ、ベランダの広さで決めました。他と比べて家具や照明などがサービスがありよかった。